« 口之宮湯殿山神社(西川町) | トップページ | ブルーベリー »
2014年7月6日(日) 国の特別天然記念物、欅としては日本一の巨樹とされ、群馬県吾妻郡東吾妻町の「原町の大ケヤキ」、山梨県南アルプス市の「三恵の大ケヤキ」と並んで日本三大ケヤキと称される。東根市立東根小学校校庭に聳え、推定樹齢は千五百年以上、樹高28m、根回り24m、目通り周囲16m、直径5m、魂消るほど大きい。樹勢は今尚盛ん、湯殿山神社から仙台へ帰る途中、東根市内で少し回り道して拝観する。
2014年7月 7日 (月) 11.国内旅行, 31.眼福心福 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント